【セルフカラーのお直し】2年前の黒染めがずーっと残ってる。
セルフカラーのお直し
本日のお客様。
「セルフカラーのお直しをして下さい」「2年前にしたセルフカラーの黒染めがずーっと残っています。
全体にムラ染めになった髪をキレイにして下さい」
この以下の手順で施術していきます
✔ 根元の新生部1~2センチの黒髪→ 明るくしていく
✔ 中間のムラ→ 根元とつないで明るくしていく
✔ 毛先2年前の黒染め→ 黒を落としていく
✔ 仕上がり→ ベースの色を整え、暗めバイオレット
【お客様のオーダーメニュー】
→ダブルカラー
【お客様の髪の悩みは】
→セルフカラーのお直し。2年前の黒染めがあり、ムラになっているのでキレイにしたい
【お客様の求めていること】
→キレイなバイオレット系の色にしたい
◆性別→女性
◆年齢→20歳代
◆髪質→細毛、軟毛、くせ毛
◆髪の色→
根元 1~2cm黒
中間 明るい茶髪13Lv
毛先 暗いこげ茶 6~7Lv
◆職業→医療系
◆普段のファッション→カジュアル
【セルフカラーのお直し】2年前の黒染めがずーっと残ってる。
セルフカラーのお直し前
本日のお客様の
2年前のセルフカラーのお直し前の色ムラです。
ご覧の通り、3色ムラ、特に毛先の黒染めがずーっと残っていることをなんとかしたいそうです。
毛先の黒染め履歴が色ムラの原因ですね。
これを修正していきます。
毛先の暗い部分のブリーチを黒帯が出ないようにオーバーラップさせて塗布。
今回は時間差で塗っています。
根元は外し全体的にブリーチ。
暗いところに薬剤を足しながらリフトアップさせます!
紫シャンプーをしてオンカラー
20分時間をおいてお仕上げ。
【セルフカラーのお直し】2年前の黒染め。見事に均一に!
セルフカラーお直し2つのポイント
①脱色剤…ブリーチやライトナーなどでメラニン色素を脱色する
②脱染剤…染料だけを落とす
セルフカラーのお直しでキレイに染まりました!
透け感、抜け感も◎!
セルフカラーで黒染めを残さないために何を使えば?
答えは
・ヘアマニキュアの黒です。
理由はシンプルです。
黒いヘアマニキュアなら、自然に剥がれ落ちるので1か月後には元通りになるからです。
セルフカラーのお直しで工夫したこと
ブリーチはあまり明るくしたくなかったので、ローブリーチを使って少しリフトアップするぐらいで抑えました。
毛先の黒染め履歴のある部分から塗布し、時間差で塗り分けてベースの明るさが均一になるように工夫しました。
オンカラーは根元をあえて暗い色で塗りました。そうする事で根元が赤茶っぽくなるのを抑え、伸びてきた時のプリンが目立ちにくくなります。
毛先はバイオレットとシルバーベージュで染めました!
ブリーチ1回で色ムラの修正をさせていただきました。
黒染めはかなり濃い染料が入っており、なかなか落ちません。
脱色剤や脱染剤を使わないと明るい1色にするのは難しいです。
黒染めで困った事があればご相談下さいね!
最適な方法を提案します!
「10代の人気ヘアカラー」関連記事
ROCOS assaut’w by DAIKI
あなたの髪の悩みは何ですか?読みたい記事がすぐ見つかる!
【美容師の悩み解決ブログ】